走り初めは駅伝練習
公開日:
:
マラソン
今日は新年1回目の駅伝練習。走り初めでした。メニューはタイムアタック。今日の結果を参考にしてとチーム編成を決めると聞いていたので、Ingressは早めに切り上げて余裕をもって準備。
コースは起伏のある4.4km。スタートしてものの数秒で最下位に。Garminで確認すると3:50/km。いっぱいいっぱいなのに置いていかれるとは。。
前方を見ると先頭は遙か遠くに。終盤は下りなので差を詰めるとすれば上り。
きついきついと思いながらも何とか前を行く人を1人、2人ととらえながら終盤へ。
速いスピードに慣れようと下りは精一杯のスピードで。3:30/kmが限界かなという所。最後は久しぶりに酸欠になりながらフィニッシュ。
トップとは1分以上差が開いてましたが、4:00/kmを切るスピードでもそれほど速いとは感じなくなってきたのは収穫と言えるかと。
明日で練習は終わり。本番まで1週間です。
adsense-pc用
関連記事
-
-
2013イベント総括~ロードレース編
今年出たイベントの振り返り、レース(自転車)編、ブルベ編に続いて、ロードレース編です。先日のかさま陶
-
-
フルマラソンのタイム予測
大田原マラソンまで残すところ数日となりました。目標タイムをどうするか決めきれていませんが、現状把握の
-
-
はだの丹沢水無川マラソン~速報
はだの丹沢水無川マラソン走ってまいりました。 結果は、1:31:12とアップダウンがあるコース
-
-
フルマラソンの予測タイムの精度を検証してみた
フルマラソンの予測タイムと大田原マラソンの結果を比較検証してみます。少々数字遊びの要素も入ってしまっ
-
-
神奈川県スポーツ祭典陸上競技大会にエントリー
9/15に開催される神奈川県スポーツ祭典陸上競技大会の5000mの部にエントリーしました。 初
-
-
年間走行距離(RUN)の目標をクリア
大田原マラソンに向けた最後のポイント練習である10kmペース走を本日行い、ランニングの年間走行距離目
-
-
神奈川県スポーツ祭典陸上競技大会~完走記
昨日行われた神奈川県スポーツ祭典陸上競技大会、壮年男子5000m。結果は、昨日の速報に書いたとおりで
-
-
サブ3.5達成のためのLap表
大田原マラソン前日。サブ3.5達成のためのLap表を作成しました。当日の天候や体調に左右される部分も
-
-
とうきゅうカップ東伊豆クロスカントリー大会~完走記
昨日のIngress効果で今朝の体重は1.5kg落ちていました。食べるのを忘れてしまうぐらい夢中にな
adsense-pc用
- PREV
- Ingress84日目「正月Ingress」
- NEXT
- 駅伝練習・最終